2012年6月13日 水曜日
みどりのカーテン25日目
カメムシ発見
う~んどうしよう
触っちゃダメだよね
カメムシって葉っぱを食べるのかな?
葉っぱの穴は、虫が食べているとは、思っていたけど、
犯人はカメムシか?
アサガオの葉っぱは、早い段階で虫食い穴が出来ていたけど、
その時は犯人は見つからず、虫ぐらい食うさぁ
ぐらいの気持ちだったのですが、カメムシは・・・イヤだ
だって臭くなったら、窓が開けれない
みどりのカーテンの意味がなくなってしまいます。
ちょっと調べてみるとカメムシ用の殺虫剤があるらしい。
また、日曜日にナフコかグッデェだな
続いてバッタも発見
バッタはイイや
だって臭くないもん
まだ、子供だね
バッタが葉っぱを食べる程度で、みどりのカーテンの
日陰が無くなる訳では、無いでしょう
枯れちゃったりして
どんどん伸びているので、夏に間に合いそうな気がしてきました。
ちょっと欲が出てきて、目標はパーゴラの上まで伸びて、
上からひょうたんや、ゴーヤが垂るまで
がんばれ