2012年6月23日 土曜日
みどりのカーテン35日目
今日は、雄しべと雌しべの違いについて観察しました
左側が雌しべです。雌しべは花の中央が緑色で、花の下が膨らんでいます。これが実(ゴーヤ)です。右側にあるのが雄しべで、花の中央は黄色です。花の下には何もありません。
うん。今日は観察日記っぽいです。
こちらはひょうたんの実です。
ひょうたんも、雄しべと雌しべを花で紹介したかったのですが、の後で、花の写真がきれいに撮れなかったので、またそのうち紹介したいと思います。
左が昨日のゴーヤで右は今日のゴーヤ変わっているのか・・・。若干伸びたような・・・。
実はどんどん大きくならないのかなぁ?
なんとなく思いネットで調べてみまると、大きくならないときは受粉失敗エッ~受粉なんてしてないよ
まぁ~蜂とか蝶とか飛んでたんですけど・・・。確信が持てない。
受粉はしてあげないと実が大きくならないなんて
う~ん。まだ大きくならないと決まった訳ではないがんばれゴーヤ。ファイトだゴーヤ