家族でまいにち
着ごこちのいいくらし
着ごこちのいいくらし
人が身につけるもの それは服。
人を覆うもの それは家。
すべてを包み込んでくれるのは地球。
すべてがバランスよく、着ごこちのいいものでありたい・・・。
そこには家族の気配と自然の気配を感じる毎日があり
住まうほどに気持ちよくなる家がある・・・
人を覆うもの それは家。
すべてを包み込んでくれるのは地球。
すべてがバランスよく、着ごこちのいいものでありたい・・・。
そこには家族の気配と自然の気配を感じる毎日があり
住まうほどに気持ちよくなる家がある・・・
自分の体になじんだ服や靴が毎日をここちよくしてくれるように
家にだって家族の数だけ「着ごこちのいいくらし」があると思う。
そんな「着ごこちのいいくらし」を一緒に考え楽しみながら
自分たちらしい住まいをデザインし、
10年、20年と家族の暮らしを育み続けよう。
これがたんぽぽホームの家づくりの基本です
家にだって家族の数だけ「着ごこちのいいくらし」があると思う。
そんな「着ごこちのいいくらし」を一緒に考え楽しみながら
自分たちらしい住まいをデザインし、
10年、20年と家族の暮らしを育み続けよう。
これがたんぽぽホームの家づくりの基本です
着ごこちのいいくらしのために
私たちが大切にしていること
私たちが大切にしていること

「どんなくらしがしたいか」
ということ
ということ
間取りやデザインや素材や機能や予算・・・
考えれば考えるほど、むずかしくなってきます。 だから、いつものくらしをたいせつにすることから基本の家づくりを考えているのです。
考えれば考えるほど、むずかしくなってきます。 だから、いつものくらしをたいせつにすることから基本の家づくりを考えているのです。

光、風、そして家族・・・
自然の流れにさからわずくらすこと
自然の流れにさからわずくらすこと
先人たちが日本のくらし方にあった知恵を長い年月をかけて編み出してきました。自然のやさしさを取り込んでくらしに恵みを刻み込む。それは何より地球に人にやさしいくらし方です。

思いと歳月が
家をそだてるということ
家をそだてるということ
家はつくって終わりではありません。永く大事に住まうことで成熟します。人の思いが家を成長させるのです。家族の変化にしなやかに応え、幾世代も住み継がれていくわが家に育てていくことがたいせつです。
着ごこちのいいくらしが
できるまで
「どんなくらしがしたいですか?」私たちはいちばんにお聞きしています。
できるまで

イメージづくり
まずはイメージづくりから。わが家だけの、着ごこちのいいくらしをイメージしていきましょ

資金計画
資金計画もしっかり。予算に合わせた住まいづくりをご提案いたします。

ドリームマップ完成
今までのくらし方を分析し、これからのライフスタイル、イメージを具体化しましょう。

プランニング
家族のくらし、夢、成長をつつむ住まいを、一緒につくっていきましょう。

設計・見積り
これからが本番。プランが決まれば、材料、仕様を決めてイメージが形になっていきます。

工事着工
しっかり丁寧に責任をもってたいせつな住まいを施工いたします。

引渡し
安心・安全と夢を添えて、お引渡しいたします。着ごこちのいいくらしがいよいよスタートします。

アフターフォロー
家は、家族とともに育つもの。しっかり見守るために、万全のアフターフォローを行っていきます。
お気軽にお問い合わせ下さい
具体的に何も決まっていない方も、まずは話を聞いてみたいという方もまずはお気軽にご相談ください。あなたの疑問や不安を解決するお手伝いをいたします。
TEL 0955-74-0331
受付時間8:00~18:00
(毎週水曜日、毎月第2火曜日、第4土・日曜日は休業)
着ごこちのいいくらし訪問